相続についての
お悩みに
相談しやすさと
安心を提供
お知らせ
わたしたちについてAbout
相続関連について豊富な経験を持つ、神戸・三宮の事務所です。相続登記を含む相続の各種手続きや遺言書関連だけでなく、成年後見人や相続放棄といった関連業務ついてもワンストップで対応いたします。また、商業登記や各種登記変更など、会社設立関連も受け付けておりますので、お悩みのことがございましたらご相談ください。
-
相続関連の経験豊富
これまで多数の相続案件を取り扱ってきており、相続登記を中心とした各種手続きなどについて、経験豊富な司法書士がご対応いたします。
-
気軽に相談できて
わかりやすいご案内「気軽に相談できる親しみやすさ」と「どなたにもわかりやすい案内」を心がけており、ご依頼者さまにとって最適な方法をわかりやすくご説明いたします。
-
ご相談しやすい営業時間外対応
事前にご予約いただければ、事務所の営業時間外でもお打ち合わせなど対応が可能です。お忙しい中でもご相談いただけますので、お気軽にご連絡ください。
業務内容Service
-
遺産承継
-
相続関連
-
遺言書
ご相談の流れFlow
-
お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。お急ぎの場合はお電話でもお受けいたします。
依頼したい内容や、相続や遺言などで困っていたり不安なことなど、お気軽にご相談ください。 -
ご相談
初回は事務所にお越しいただき、メール、またはお電話でお伺いしたことをもとに、お話をすすめさせていただきます。
ご持参いただだくものがございましたら、お問い合わせの段階でご案内させていただきますのでご安心ください。 -
ご契約
ご要望等お伺いしたのち、対応業務内容や期間をまとめ、お見積りをご提出させていただきます。
内容にご納得いただけましたらお手続きを開始いたします。 -
お手続き
ご依頼者様にとってよりよい解決に近づけるよう、誠心誠意ご対応させていただきます。
基礎知識Knowledge
-
法定相続人とは?受遺者についても解説
法定相続人や受遺者という言葉をご存じでしょうか。遺産分割をスムーズに進めるためには、これらについて正しく理解しておく必要があります。この記事では、法定相続人とは何か、受遺者について解説します。 法定相...view more
-
相続放棄の流れを解説
被相続人(亡くなった方)に多額の借金などの負債がある場合、その負債を代わりに返済しなくて済む方法として「相続放棄」という手段があります。この記事では、相続放棄とは何か、相続放棄の流れについてわかりやす...view more
-
相続登記は義務!期限などを解説
不動産の所有者が亡くなった後、相続登記が放置されることで生じる社会問題を解消するため、法改正により相続登記が義務化されました。この記事では、相続登記の義務化について、期限なども含めてわかりやすく解説し...view more
お問い合わせContact
078-600-2105
平日9:00~18:00・土日祝休み
新規受付・メールフォーム